September 2010

ちゃんと勉強します

中国に本を買いに行って、読書虫になっていました。「见证梦想成真的自己」を読み終えて、次の本を読み進めようと思っていたところ、本屋に行ってガツンと目が覚めました。

「通訳者・翻訳者になる本2011」に、学習4年後に字幕翻訳の仕事を開始した韓国語翻訳者の紹介があり、仰天しました。他にも、週末10時間以上勉強して、通訳ガイドになった人の話が載っていたりで、ここ数日、読書にかまけていた自分はまずい、と思いましたね。

明日からちゃんと勉強します。

「杜拉拉升职记」20ページまで読んだんですが、しばらく隙間にしか読まないかも。
とりあえず読書虫はほどほどにしておきます。

「见证梦想成真的自己」はとても平易で読みやすかったです。原書の1冊目にはこれがいいと思います。今まで読んだ原書の中で、これが一番読みやすかったです。全部で188ページ。

上海ミッション完了。

本を買いに中国・上海へ行ってきました。

46864612.jpg


並べるとこうなります。一つの棚に全て入りきらず、あと3冊あります。

82c2c571.jpg


全部で24冊買いました。本当は買えるだけ買いたかったのですが、20キロ制限のため、厳選しました。
心配していた重量オーバーはなく、19.4キロでした。

本を買いに飛行機に乗るって、全然エコじゃないですよね。でも、日本じゃ手に入らない上に、価格が現地の何倍もするので、現地に行くしかありませんでした。日本でこれら24冊を買ったら、飛行機往復分になると思います。

それで早速読んでいるのが、コレ↓

b753bd69.jpg


自己啓発本です。小説よりずっと読みやすいです。上海に滞在している間も、ちょくちょくカフェに行っては読んでいました。9月19日から読み始めて、120ページまで読みました。


3日間毎日、「上海书城」という上海最大の本屋に足を運びました。まず、環境分野の専門書を探したら、こちらにも「低碳之路」がありました!このテーマはかなりホットのようで、特別コーナーになっていましたよ。
79e5a715.jpg


「低碳之路」左上にあるのわかりますか?この棚から低炭素関連の本を5冊買いました。

他にも専門書を買おうと思っていましたが、他の分野は見ても難しくて、読みたいと思わなかったので買いませんでした。とりあえず、環境関連から固めればよいかな、と。

残りは小説や文学、ビジネスなど読みたいものばかりです。


3日間、本屋にいるのももったいないので、合間に歩き回りもしました。

2日目は、「田子访」のカフェで早速「见证梦想成真的自己」の読書。
このカフェにて。
cfa62224.jpg


その後、新天地へ行って映画を見ました。
「山楂树之恋」
9月16日から上映が開始したばかり。これはとても素晴らしい映画です。観終わった後、涙をぐっとこらえました。中国の人は、映画を見た後、すぐ席を立つんですよね。スタッフがすぐ灯りをつけて掃除を始めるので、泣いていられないです。

そしてまたカフェ読書。Luna Barにて。
d58ccdba.jpg

389cddff.jpg


3日目は午前中に、残りの本を選んで、また映画を見に行きました。
今度はこの日に公開された「精武风云」です。この映画は日本では上映されないと思います。
見て良かった。「甄子丹」主演だったので見ました。日中戦争ものですが、ユーモアも交じっていて、面白かったです。
この映画で日本の軍曹役か何かで日本人のメイン俳優がいますが、彼の中国語は見事でした。彼は「南京!南京!」にも出演していました。「梅兰芳」の安藤政信といい、彼らの発音の良さにうなります。

私は中国の日中戦争関連の映画は結構好きです。良くできているな、と思う事が多いです。特に、「南京!南京!」はすばらしい映画だと思うので、日本で公開してほしいです。

d4bfb275.jpg

c44e2657.jpg


新天地で「山楂树之恋」を見たら100元でした。高いな、と思ったのですが、ハルピンとは物価が違うからかな、と思っていました。ところが人民広場の↑の映画館では40元でした。新天地は高いみたいですね。


夜はスタバで読書。
上海にいる間に103ページまで読みました。


こういう旅行ってもったいないと思う人もいるかもしれませんが、
旅先で1か所でのんびりするのが私は好きです。

中国語の本を読むときに、場所毎に、日付と場所と時間を本に書きこむ習慣があるので、「见证梦想成真的自己」は上海の名前が書き込んであって、パラパラめくるととても愛おしくなります。この本は上海で一緒に時間を過ごしてきた本なので、ちょっと特別な感じがします。

完全に書き込まなくてもよいくらい本を読めるようになるまで、私は電子書籍になじめないでしょうね。
それまで何回、中国に足を運ぶかな?

今回買ってきた本を早く読んで、来年また行きたいです。

「赴宴者」読み終わりました

この小説は、おもしろかったです。これまでに読んだ小説より描写に手が込んでいて、情景が自然と浮かんできます。主人公の体験を通じて、中国にある社会問題が一つ一つ浮き彫りにされていくような感じがします。深いので、2度読みしたいです。



専門書よりも1ページの文字が少ないので、ページ数の割には量は多くありません。
全部で283ページ。




<最近の勉強>

9月13日(月) 1時間30分 発音トレーニング

9月14日(火) 4時間 発音トレーニング、低碳之路(精読)p10~11、 赴宴者

9月15日(水) 2時間 低碳之路p12~13、赴宴者

9月16日(木) 30分 赴宴者

9月17日(金) 30分 赴宴者

9月18日(土) 6時間 人民日報 記事2つ、赴宴者p163~283(読了!)


しばらくは「低碳之路」の精読じっくり読みを中心にします。これが一番楽しいです。

発音トレーニングの絶対量が足りないので、こちらもメインで。あと、先生に映画を繰り返し見る必要を教えて頂いたので、これも実践していきます。


最近、夜勉もするようになりました。
以前は夜勉をしない言い訳をしていましたが、甘かったと思います。

先生が、勉強することが快感になると、以前と同じ仕事量でも、勉強時間は自然と増える、とおっしゃっていました。隙間を見つけては勉強する、ということなのですが、その通りでした。今月前半は、先月より残業が多かったのに、勉強量が増えました。

引き続きがんばります☆

語彙不足、日本語力の低さ、発音、背景知識の薄さ・・・山積み

さっき今日の勉強を終えました。終わっていないですが、今日は打ち切りました。

最近頭の中で何かのスイッチが入って、「のんびりやっていたらだめだ」と強烈に感じるようになりました。かなり無理してでも、勉強していかないと、ただただ年月は過ぎて行くばかりだな、と。隙間を見つけて勉強、家事は効率よく、楽しいわくわくすることを考える、勉強は楽しみつつ。

勉強は楽しいので、これを何時間でもやるのは大丈夫。本当に楽しいです。困るのは、時間をより多く確保したくて、ちょっとイライラしてしまう時。電話先での相手の返答をせかしちゃったりね。前歩いている人をつい、歩くの遅いなあと思ってしまったり。そういう時、「あ、イライラしちゃいけないな」と自分に言い聞かせるのですが、最近はこういう状態に前より陥りやすいです。たぶん、時間が足りないと思っているからでしょうね。

でも、こういうハイな状態は勉強にとても集中できます。
これやった、次はこれ、その後はこれ、みたいに。

できるだけ1分、5分に心のゆとりを持ちたいです。
イライラは禁物。勉強以外の時も楽しく・わくわくをモットーにに。頑張ります。


9月12日 勉強記録

「低碳之路」2度目(精読):p6~9
「赴宴者」(小説):p69~99
人民日報 
発音トレ

計:8.5時間

*****
「低碳之路」の2度読み、これは本当に楽しいです!精読、文字通り徹底的に調べています。知らない単語、固有名詞、化学用語まで。結構時間がかかりますが、通訳業界で一番ホットな分野なので、この本の精読読みは絶対にやりきります。

人民日報も手ごわいです。毎回出てくるホットワードを調べるのに、時間がかかります。
経済の本を数冊読んで、理解を深める必要性を痛感しました。
サイトラやるたびに感じる日本語力アップの必要性、これについては対処法を考えます。

「低碳之路」読み終わりました!!

「低碳之路」がやっと読み終わりました!!
後書き含めて420ページありました。8月8日から読み始めたので、約1か月かかったことになります。

当初は10日で読む予定でした。完全になめてましたね。

初めて中国語の専門書にトライしましたが、選んだ本が比較的読みやすかったので
無事読了することができました。この本は環境分野の専門書として、通訳者を目指す人にとにかくお勧めです!東方書店で買えますよ。

日を改めるとやらなそうなので、今日から早速、2度読みを始めました。
今回は1回目よりさらに時間をかけて、単語や専門用語を全て調べながら読んでいきます。
この本に出てくる専門用語を固めておけば、環境関連で必要となる用語は大体カバーできるはずです。

全部で11章ありますが、10章・11章はかなり専門的で、十分に理解できませんでした。
2度読みでがっちり知識も固めます。
精読して単語を全てエクセルにまとめて、私だけの環境用語のデータベースを作る予定です。


ここ1カ月はこの本がメインだったので、明日から人民日報・別の本をメインに勉強していきます。
とりあえず途中になっている「赴宴者」を読みます。

発音矯正期間中は、多読・精読が中心になると思います。
他に読みたい専門書は、今のところ建築、原子力、環境分野です。
重い専門書と軽い小説を交互に読んでいくと楽しそうです。
あと、詩や古文もいずれやらなきゃいけなそう。とにかくインプットあるのみ、です。


発音トレーニングもやっています。今まで適当に発音していて、中国語に悪かったな、と毎回思います。大丈夫、頑張ります。絶対、大丈夫。落ち込んでいません。必ず発音を改善させます。

****

9月11日 勉強の記録

□「低碳之路」 p389~420 (読了)
□発音トレ
□「低碳之路」 2度読み
□リスニング

計 8時間


人民日報ができなかったので、これは明日に。

勉強メモ~朝勉・夜勉

9/6(月)の勉強きろく

低碳之路 338ページまで
発音トレーニング
新聞チェック 特に環境保護関連、企業の取り組み
人民日報 復習

合計 2.5hr

明日の目標
□低碳之路をp347まで
□人民日報 新しいもの1つ
□発音トレーニング 
□新聞チェック

勉強メモ~人民日報/「低碳之路」

9/5にやったこと

□「低碳之路」 p306~322。あと90ページ。
□人民日報 8/23 世界经济会不会‘二次探底’
        8/30 登高望远筹谋 脚踏实地的合作
□発音トレーニング

計5hr

もっと勉強したかったです。


やはりスクールに行くと、人民日報もやろうという意識になりますね!
8/23の記事で出てきた固有名詞が、「低碳之路」にもでていました。
→サブプライム危機、ファニーメイ

昨日先生が、「中国の背景を考えながら訳す」「中国の背景を理解する」ことが大切とおっしゃっていました。
「低碳之路」は現在の中国の背景について、中国語で理解するよい媒体になります。
読み終えたら、まず単語、成語のチェックをする予定です。専門書でも、中国語は成語がたくさんでてきますね。通訳目指す人にとって、この本はきっと最適ですよ!!

本を読む重要性はあまぐりさん&あまぐり師匠に教えて頂きましたが、これは本当に大事ですね。
今後は中国語の本を、ジャンルを問わずどんどん読もうと思います。



↓私の図書館の一つ。この席で「低碳之路」を読むのが幸せの一つ。
各テーブルに花が置いてあるのが嬉しいです。




なんかこの、「もっともっと」感は気分がいいです。
勉強してもしても、「もっと勉強しなきゃ」でなくて「もっと勉強したい」という感情が溢れてくる感じ。
この状態になると、とても楽しいです。

温総理が今年3月の两会期間中に行った記者会見のやりとりも、もっと勉強する必要を感じさせてくれる内容です。温総理の言葉には詩が頻繁にでてくるので、ネットで「温総理語録集」なるものもありました。かなり、勉強になります。

これはまた後日改めて勉強しましょう。

ラーナーズハイ

今週の頭から、自分がラーナーズハイの状態にいることがわかりました。

私の今の状態を表現するのに、どの言葉がよいか考えていたところ、「ラーナーズハイ」がぴったりでした。調べてみたら、すでにこの言葉は存在したんですね。知らなかった。

四六時中、中国語をやっていたい状態です。


今週は色々やらねばならないことが多く、忙しくなるのがわかっていたので、週の頭は気持ちが落ち着きませんでした。でも勉強時間を減らすと、残業よりもストレスになることがわかっていたので、睡眠時間を減らすことにしたんです。

半ば追いつめられた状態で、週始めから3時間睡眠にしてみたところ、意外と・・・大丈夫でした。
3時起きの生活を、とりあえずここ5日ほど続けています。
3時間の睡眠で十分という本もでているので、しばらく試してみます。

3時起きは追いつめられた上での行為でしたが、今はひまさえあれば「低碳之路」を読みたいので、この本を読むことが強力なモチベーションになっていたようです。

しかし、3時起きといっても、案外使える時間は少ないです。
早朝にレッスンを入れている日は少ししか早朝の勉強タイムをとれないですし、レッスンのない日も、なるべく早く出社したいので、あてられる時間は多くて3時間ほど。

願わくば、ずっとラーナーズハイの状態でいたいですね。


今日通訳スクールへ行って、やっとあわただしかった1週間が終わって、今夜は本当にほっとしています。
スクールはといえば、後期も継続することにしました。
もしスクールにいっていなかったら、人民日報を真剣に読まないと思うからです。本を読んだりして、勉強は続けるでしょうけど、スクールで課される課題からは逃げちゃうでしょうね。
なので、後期も継続です。


今日は、人民日報を日ごろからもっと読みこむ必要を感じました。
最近は「低碳之路」が面白くて、こればかりでした。じっくり調べながら読んでいるので、まだ306ページです。今全体の74%です。

明日やるべきことは、
・発音トレーニング(今までやった音の復習)
・人民日報
・温家宝首相 記者会見
・「低碳之路」

インプットがメインです。

ブログに書きたいことが書き足らず、また書きなぐりで読みづらいですが、ご了承ください。
日ごろブログの更新がままならないので、ツイッターで時々、勉強状況を書いています。
IDはmolimichaです。


では明日も頑張りますね!
プロフィール

Ayumi

最新コメント
メッセージ

名前
メール
本文